Web市民公開講座のご案内
[県内研修会] 掲載
株式会社日本ベーリンガーインゲルハイム主催の講座です。
- Heart Disease Online Open Conference
日時:2020年12月15日(火)
時間:18:50~20:20
配信:Teamsを介したオンライン講演会
配信会場:出雲ロイヤルホテル 1階 高砂の間
島根県立中央病院 医療局長
小田 強 先生
「 循環器病対策基本法とこれからの心血管疾患の治療について 」
島根大学医学部 内科学講座 内科学第四 教授
田邊 一明先生
~循環器病医療連携を考える~
伊藤医院 院長 伊藤 新平先生
Chairman
主催:日本ベーリンガーインゲルハイム(株)/大塚製薬(株)
後援:出雲医師会
日本医師会生涯教育講座 カリキュラムコード6(1単位/医療制度と法律)
- Web市民公開講座 甘くみてはいけない“転倒”
内容
血の固まり(血栓)が出来るのを防ぐために、抗血栓薬を飲んでいる方は、転倒等により頭を打ってケガをしてしまうと、思った以上に重症化する可能性があります。 開講座では、抗血栓薬内服中の転倒の危険性を専門の先生が解説いたします。
日時:2020年12月26日 13:00~ 14:00
主催:日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
後援:島根県
日本脳卒中協会島根県支部
演者
九州医療センター 脳血管センター 部長 矢坂 正弘先生
【プロフィール】1982年熊本大学医学部卒業。国立循環
器病センター、メルボルン大学への留学などを経て2005年
より九州医療センター脳血管センターで勤務。脳卒中の診
療・研究を専門としており、脳卒中予防の重要性や疾患啓
発など全国各地で啓発活動を行っているスペシャリストです。
視聴無料
申し込み:上記URLもしくはQRコードから参加が可能です。
当日Web市民公開講座が始まる日時にアクセスください。
主催:日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
短縮URL https://gjm.pw/ed7p6
短縮URLでアクセスできない場合は、以下URLを直接入力お願いします。