島根県作業療法士会に監事、顧問相談役、島根県作業療法学会、総会があり、総会の下に理事会を置く。理事会の下に事務局、教育局、作業療法推進局、常設委員会、特設委員会、士会・養成校連携協議会が置かれる。事務局には庶務部、財務部、福利部、保健部があり、ブロックと連携する。教育局には生涯教育部、学術部と3つの専門部(ITグループ、生活環境支援チーム、精神科懇話会)が、作業療法推進局には広報部、事業部が置かれる。常設委員会には倫理委員会、選挙管理委員会、災害対策委員会が、特設委員会には運転と作業療法委員会、特別支援教育と作業療法委員会、生活行為向上マネジメント委員会、地域支援事業委員会、認知症の作業療法委員会があり、生活行為向上マネジメント委員会、地域支援事業委員会、認知症の作業療法委員会は地域包括ケア推進のため連携する。

各部業務分掌

事務局

庶務部

  1. 会員の入退会、会員原簿に関すること
  2. 会員名簿に関すること
  3. 内外の公文書に関すること
  4. 議案書、会議資料、議事録に関すること
  5. 会議案内、会議場設営、接待に関すること
  6. 総会議事運営に関すること
  7. 日本作業療法士協会との連携に関すること
  8. 儀礼関係、内外の来信に関すること
  9. 刊行物の受付及び保管に関すること
  10. その他各部に属さないことに関すること

財務部

  1. 予算編成に関すること
  2. 会費その他の収入活動に関すること
  3. 支出、決算に関すること
  4. 会員証の作成及び発行に関すること
  5. その他財務に関すること

福利厚生部

  1. 会員の地位及び待遇の向上に関すること
  2. 会員の親睦に関すること
  3. 内外の儀礼に関すること
  4. その他会員の福利に関すること

保険部

  1. 作業療法の診療報酬と施設基準に関すること
  2. 作業療法の介護報酬と施設基準に関すること
  3. 日本作業療法士協会との連携に関すること
  4. その他保険に関すること

教育局

生涯教育部

  1. 新人教育に関すること
  2. 生涯教育(中堅者研修、技術研修を含む)に関すること
  3. 日本作業療法士協会の生涯教育制度の推進に関すること
  4. その他生涯教育に関すること

学術部

  1. 専門領域の研究・開発に関すること
  2. 作業療法の学術的発展に関すること
  3. 学術資料の作成と収集及び活用に関すること
  4. その他学術に関すること

専門部

  1. 作業療法の専門性の発展に関すること
  2. 会員の技術研鑽に資する活動に関すること
  3. その他作業療法の専門性に関すること

作業療法推進局

広報部

  1. 機関紙「おおはいごん」の編集・発行に関すること
  2. 内外への作業療法(士)の広報・宣伝活動に関すること
  3. ホームページの管理及び運用に関すること
  4. 日本作業療法士協会との連携に関すること
  5. その他広報に関すること

事業部

  1. 公益活動の企画・運営に関すること
  2. 作業療法啓発活動の企画・運営に関すること
  3. 会員を対象にした事業の企画・運営に関すること
  4. 他の部署が企画する事業への参画に関すること
  5. 日本作業療法士協会からの事業委託に関すること
  6. その他事業に関すること

部長の役割

  • 部長は、部内事業の運営と統括をおこなう。
    1. 部会の運営の決定権をもつ。
    2. 部員を召集し、部会の開催ができる。
    3. 理事会で事業内容の説明をする。
    4. 企画した事業をブロックと連携し、運営する。

副部長の役割

  • 部長を補佐及び代行し、部会運営をおこなう。
  • 部の予算執行をおこない、部内会計をする。
    1. 部内の書類(企画書・報告書)の整理
    2. 会計帳簿の整理(上期と下期に監査を受ける。)
    3. 財務部との交渉
    4. 部長の代理として理事会参加と報告

ブロック会組織について

- 全員参加の県士会活動になるように、会員の団結力を強化する -

  • 県士会運営を支援する組織として、運営は理事会とは別に独自で行うものとし、ブロック内で研修会や親睦会等を自由に企画・実施することができる。
  • ブロック長は必要に応じて理事会に出席・提言できるものとする
  • 会員の県士会活動(事業)の積極的な参画を促すため、理事会より各ブロックに対して事業への参画・協力を依頼することがある。

ブロック内活動について

  • 全ての会員は、いずれかのブロックに所属するものとする。
    (原則として勤務地とするが、自宅会員は現住所とする)
  • 各ブロック内でブロック長や中心となる施設を決める。ブロック長の任期や役割分担は自由とするが、交代の際は速やかに事務局に連絡する。
  • 県士会 事務局と連携して連絡網を整備する。
  • ブロック活動費は、年間ブロック会員数×500円を目安に請求できる。請求した場合は、収支報告書及び活動報告書(日時・場所・内容・参加者数など)を事務局に提出する。
  • 島根県作業療法学会(各ブロック持ち回り)を企画・運営する。