開催日時
2023年9月10日 (日) (開場:午後0時30分 ※途中休憩あり)
開催場所
オンライン視聴と会場開催
会場:仙台市中小企業活性化センター 多目的ホール[宮城県仙台市青葉区中央1-3-1AER 5階]
参加対象
どなたでも可
定員

【オンライン参加型】 400名
【会場参加型】250名
※先着順に受け付け、定員に達し次第締め切ります。

参加費
無料
講師
・菊地 章子氏(きくち あきこ)
東北大学大学院 医学研究科 漢方・統合医療学共同研究講座 講師
・高橋 俊文氏(たかはし としふみ)
東北福祉大学 総合マネジメント学部 情報福祉マネジメント学科 講師
・髙橋 孝氏(たかはし たかし)
ティックトッカー 老人戦隊 “たかちゃん”・農家
・鈴木 軍平氏(すずき ぐんぺい)
NPO法人居場所創造プロジェクト 理事長、居場所ハウス 館長
お申し込み
NHK厚生文化事業団のホームページより事前申し込み。
https://www.npwo.or.jp/info/28271
申し込み期限
定員になり次第締め切り。
主催

NHKエンタープライズ・NHK厚生文化事業団

問い合わせ先
NHK厚生文化事業団「長寿の未来フォーラム」係
電話 03-5728-6633(平日 午前10時~午後5時)
メール event5@npwo.or.jp
※件名に「長寿の未来フォーラム」と入れてお問い合わせください。
内容・その他

人生100年といわれる時代になり、高齢期をいかに元気に過ごすかが、大きな課題になっています。
そこで私たちは高齢化に伴うフレイル(身体的・心理的・社会的な虚弱化)を防ぐ取り組みを映像で紹介しながら、専門家と共に考えるフォーラムを開催することにいたしました。
【主な内容】
●フレイルとは・・・老いとフレイルの違いとは?フレイルの兆候をどう掴むか?
・予防するための要素(身体的・心理的・社会的の三つが回復のカギ!)
・身体的フレイル対策の一つとして、「仙台市ではじまったeスポーツを活用したフレイル対策」を紹介。
●心身の健康を保つには・・・医療との関わりは欠かせない。
・「医食同源」 食から健康を考える。
・漢方医療を活かした生活の知恵。
●高齢者を取り巻く社会的フレイルの重要性・・・一人暮らしが導くフレイルとは?
「老人戦隊の孤独“たかちゃんの場合”」 ご出演者のティックトッカ―高橋考さんのエピソードから考える。
●高齢者による“高齢者と地域のための”社会づくり 「大船渡にできた居場所ハウスの10年」・・・震災後にはじまった地域創生に向かう「新たな高齢社会の地域像」から高齢社会の新たな進め方のヒントを探る。

 

※チラシは複数枚あります。ダウンロードしてご確認ください。

 

「三宅民夫と考える 「長寿の未来フォーラム 健やかさの種をさがす」 -いくつになっても元気でいたい!専門家と一緒に「健やかさの種」を見つけよう-」チラシ