島根県健康福祉部高齢者福祉課地域包括ケア推進室より情報提供がありましたのでお知らせいたします。

*************

1月24日(金)に開催しました「地域の医療と介護を考えるトップセミナーVol.3」の動画が
島根県公式Youtubeチャンネル「しまねっこCH」に掲載されましたのでお知らせいたします。

◎島根県公式YouTubeチャンネル【地域の医療と介護を考えるトップセミナーVol.3】

① https://www.youtube.com/watch?v=x60el1lqIjo
【内容】
基調講演1 「地域をまるごと治療する ~沖縄のへき地医療の経験から~」
厚生労働省 老健局老人保健課 課長補佐 長嶺 由衣子 氏

② https://www.youtube.com/watch?v=pzKMF7uG9-c&t=12s
【内容】
基調講演2 「離島の地域包括ケア ~西ノ島町の取組から~」
大阪大学大学院 人間科学研究科 教授 斉藤 弥生 氏

③ https://www.youtube.com/watch?v=YgzaV8lnx2g&t=25s
【内容】
トークセッション 「西ノ島町の取組を深堀りする」
西ノ島町地域包括支援センター、西ノ島町社会福祉協議会、隠岐広域連合立隠岐島前病院

④ https://www.youtube.com/watch?v=wf9w7CZGCMY&t=2287s
【内容】
取組共有1 「通所介護共同送迎について」
出雲市 高齢者福祉課 課長 鳥屋尾 由美子 氏

取組共有2 「通所介護共同送迎について」
大田在宅医療情報連携ネットワーク(みかめの輪)事務局 岡田 和悟 氏

※セミナーの資料はこちら(しまねの地域包括ケア)
https://www.pref.shimane.lg.jp/medical/fukushi/kourei/tiikihoukatucare/r6topseminar.html

「20250124地域包括ケア」チラシ