他団体主催
第41回ベルテール教育セミナー「子どもの気持ちに寄り添う食育アプローチと偏食対応」
2025年6月1日
- 開催日時
- 2025年7月8日 (火) 10:10 〜 12:40
- 開催場所
- Zoomミーティングによるオンライン配信 (チャイルドライフ八王子みなみ野より)
- 参加対象
- お子様への食育やケアについて日々悩まれている栄養士、児童指導員、保育士、児童相談員、教職員、カウンセラー、臨床心理士、医師、看護師、作業療法士、研究者など児童発達支援関係者や保護者
- 定員
20名様
- 参加費
- 一般参加者 2,200円 (税込) ベルテール利用者 無料 ※1名様1アカウント
- 講師
- 小林浩子先生 (ハッピー食卓プラネット代表 管理栄養士)
- お申し込み
- 下記の申し込みフォームにご記入ください。
https://childlife.gr.jp/education/s-entry/
※上記のリンク先から弊所ホームページに入り、お申込みフォームにご入力ください。
- 申し込み期限
- 7月4日(金) 18時
- 主催
一般社団法人 チャイルドライフ
- 問い合わせ先
- 一般社団法人 チャイルドライフ
Tel: 042-641-5901
Fax: 042-657-2111
Email: edu@childlife.gr.jp
URL: https://childlife.gr.jp/education/
- 内容・その他
セミナー概要:
7/8(火)10:10-12:40にて、第41回ベルテール教育セミナー「 子どもの気持ちに寄り添う食育アプローチと偏食対応」 をZoomオンラインで開催いたします! 「食への感謝、食べる楽しさ、作る喜び」を大切にされ、
栄養相談、保健指導、 レシピ開発など幅広く活動されているハッピー食卓プラネットの小 林浩子先生をお招きし、「好き嫌いと偏食の違いと伝え方」「 こだわりの強い子への観察ポイント」「保護者へのアドバイス」「 タイプ別児童の対応」「サプリと補助食品とお菓子」「 将来自立する為の食育」など、 発達障害や不登校の子どもとこれまで関わって来た豊富な経験や管 理栄養士としてのスキルに基づいた活用例をご紹介していただきま す。実践的なヒントやアイデアが満載です! お子様へのケアや支援について日々悩まれている保護者様(
ベルテール利用者無料)、児童指導員、保育士、児童相談員、 教職員、カウンセラー、臨床心理士、医師、看護師、作業療法士、 研究者など児童発達支援に携わる関係者皆様の今後の活動にお役立 ていただけますと誠に幸いです。 ご参加を心よりお待ちしています! 当日プログラム:
※10:05までに、最終案内メール記載の視聴用リンク先よりZoomミーティング待 合室へお入りください。 10:08- 開会挨拶
10:10-11:00 講義①
[好き嫌いと偏食の違いと伝え方、こだわりが強い子への観察ポイント、保護者へのアドバイス etc.]
11:10-12:00 講義②
[サプリや補助食品、お菓子との関わり、タイプ別児童の栄養素や水分摂取、将来自立の為の食育 etc.]
12:10-12:40 質疑応答 総括まとめ
12:40- 閉会挨拶※
上記スケジュールおよび内容は諸事情により急遽変更になる場合が ございますので、予めご了承ください。